定期巡回・随時対応型訪問介護看護とは

定期巡回・随時対応サービス(正式名称は、定期巡回・随時対応型訪問介護看護)は、平成24年4月に新設された介護保険法における地域密着型サービスです。
事業所のある地域にお住まいの要介護1~5の方がご利用いただけます。
定期巡回・随時対応サービスは、高齢者の在宅生活の限界点を引き上げることから、地域包括ケアシステムの要として期待されています。
■ このような方にオススメです
- 一日に複数回介助を受けたい
- 薬の管理が大変
- 緊急のときが心配
- 安否確認をしてもらいたい
- 柔軟にサービス内容を変更してもらいたい
■ 利用できる方
- 要介護1〜5と認定されている方
- 原則事業所のある市町村にお住まいの方
